MIC6号投資事業有限責任組合への出資決定について
京葉ガス株式会社(代表取締役社長 江口 孝 以下「当社」)は、モバイル・インターネットキャピタル株式会社(代表者 元木 新 以下「MIC」)が組成するMIC6号投資事業有限責任組合(以下「本ファンド」)へのリミテッドパートナー出資※1(以下「LP出資」)を決定しました。
本件は、当社初のベンチャーキャピタルが組成するファンドへのLP出資案件となります。
MICについて
MICは1999年に、NTTドコモ、インターネット総合研究所、みずほ証券の出資により設立された独立系ベンチャーキャピタルです。デジタル・テクノロジー領域への豊富な知見と投資実績を有しており、創業当初から日本における事業会社とスタートアップとのオープンイノベーションを推進しています。また、出資者との積極的な連携にも取り組んでいます。
出資の背景
当社は、先般公表した中期経営計画2025-2027において、ありたい姿「都市ガスの安定供給・保安確保という社会的使命を担い続けるとともに、新しい価値を広くご提供することで、お客さまの“期待に応える”存在となる」の実現を目指しており、経営資本を投入し新たな価値を創造していくため、本ファンドへの出資を決定しました。
今後の展望
今回の出資を通じ、MICが接点を持つ最新の業界動向や新分野における知見を獲得するとともに、新たなネットワークの構築をはかることによって、中長期を見据えた新商材や新しいビジネスモデル等による事業の拡大につなげていきます。
-
※1
リミテッドパートナー出資:出資先に対する責任は出資金額の範囲内となる出資形態