カキと味噌の旨みと香り…冬の旬ならではの味です
カキの味噌風味ご飯
このレシピの材料(4人分)
-
- 米
- 2カップ
-
- カキ(生食用)
- 20粒
-
- 一番だし
- 1と1/2カップ
-
- 赤味噌(仙台みそ)
- 25g
-
- しょうが(皮付き)
- 15g
-
- 酒
- 大さじ2
-
- 三つ葉
- 4本
作り方
-
1.
米は洗って浸水します。しょうがはすりおろしておきます。
-
2.
カキはボウルのため水でふり洗いし、ザルにあげます。
だし汁で2分茹で、カキを取り出した後、だし汁を濾します。
濾しただし汁大さじ2で味噌を溶き、残りのだし汁は冷まします。 -
3.
米にしょうがのおろし汁、酒、溶いた味噌を入れ、混ぜながらだし汁を足し、炊飯鍋の2の目盛りに合わせ、炊きます。
(足りないときは、残しておいただし汁で加減します。)
蒸らしの時に、カキと三つ葉の茎(3cmに切ったもの)を鍋に入れます。 -
4.
カキを一度取り出し、炊き上がったご飯と三つ葉を混ぜます。
-
5.
盛り付けた後、取り出しておいたカキと、三つ葉の葉をのせます。
ワンポイント
- 三つ葉の他にも、針しょうがやもみのりなどを散らすと、おいしくいただけます。
-
「エコ・クッキング」は東京ガス株式会社の登録商標です。